-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
カテゴリー
メタ情報
作成者別アーカイブ: noriko
5日前…
教室展前の バタバタと 提出後の 日常が 一緒になったような 今日の 紬屋さんでした。 教室展のために織っているのではなく 自分の楽しみに織ってます! という感じが 良い感じです。
6日前…
出品作品 少しずつ 持込み、名前をつけたり プライスカードを付けたり いろいろと 忙しい毎日です。 持ち込み 最終週です。 あと どのくらい集まりますか?
9日前…
教室展には 展示 や 販売 の 他にも 楽しみがあります。 自分で織って 作った 洋服を みんなの前で 着ること。 先週から 織り始めた スカート用の布 織りあがりました。 デザインも しっかり 考えて 期間中に お披露目です。 楽しみ!! 絶対 似合うよ!!!
10日前…
何ヶ月かけて 織ったでしょうか。 超大作です。 設置のデモンストレーションまで 終了しました。 今日で 完成!! いろんなことから 開放ですね。 素晴らしいです。 作品も 根性も!!!!
カウントダウン
年に一度の 教室展も そろそろ間近になってきました。 教室稼働日で数えると 今日は 11日前でした。 今日の完成作品も 出品作品です。 素敵な色が 出ました!! 明日からは 教室の様子も 報告します。
カテゴリー: 今日 の す・て・き
コメントをどうぞ
変身前
毎日 載せている 写真は その日完成した 生徒さんの 作品たちです。 機から はずした その時の状態で 写しています が… この後 糸の始末をしたり 縮絨してフェルト化したり 仕上げの作業を それぞれ行います。 ガラッと 表情が変わります。 そんな変身をみるのも 楽しみです。