-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
カテゴリー
メタ情報
作成者別アーカイブ: noriko
宝物の活かし方
何でも箱から 見つけた 宝物!! ためし織りの 端糸の かたまりに 一目ぼれの Tさん。 何とか アクセサリィーに ならないかと 格闘しました。 良いでしょう?
素敵に…
お気に入りの スカートに 出会ったそうです。 そのスカートを 素敵に 着るために 織って 仕立てたそうです。 おしゃれの基本 だと 思います。 気持ちも ”すてき” です。
カテゴリー: 今日 の す・て・き
コメントをどうぞ
はじめの一歩
この方は 以前にも 手織りを 体験したことが あるそうです。 が… 紬屋さん での 最初の作品が 完成しました。 以前は 「間違えたら 大変!! 」 と 緊張して 織ったそうです。 ここでは 「間違えたって なんでもない!!」 と 習い(?)ます。 気楽に 織った作品は いきいきと しています。
カテゴリー: 今日 の す・て・き
コメントをどうぞ