作成者別アーカイブ: noriko

今日も

昨日に 引き続き 今日も 区切りの作品が 続々と… 名残惜しい 教室の風景と 一緒に 撮りました。       規則正しいのも 素敵! 細かく織るのも 素敵!!  ふんわり 織るのも素敵!!!    

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

区切り

”年末” 区切りを つけたい気持ちに なります。 特に 今年は 教室移転もあり 気持ちは なおさらでしょうか… 続々と 完成しています。      洋服に なります! 大判ストールに なります!           ベスト 兼用 スヌードに なります!!

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

振り返ると…

15年過ごした 今の紬屋さん。 最初は 機3台から はじめました。 現在 12台。 今日の生徒さん は 3台時代を知る人も 5台時代を知る人も 12台時代しか知らない人も… いろんな人が 一緒に 織を楽しむ場に 育ちました。 来年から また どんな風に 育ちますかな

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

センチメンタルウイーク

紬屋さんは 現在の場所で お教室を始めて 来年春15周年を 迎えます。 そして 新春 新しい場所に 教室に 移転することに なりました。 新しい教室は すぐ近くに 年末には 完成します。 新しい始まりに ”ワクワク”の 反面、 今の場所での 思い出に 毎日 ”しみじみ” しています。 金曜日の生徒さんたちは 今日 この教室での 最後の時間を 迎えました。 2011年の 織納め も 兼ね この1年、この15年を 振り返る1週間が始まります。                             

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

”お告げ”のその後…

先日 ”お告げ”と 急に 織り始めた作品 完成しました。 イメージに 近づくには まだかかりそうですが とりあえずは お気に入り!!の完成です。  

カテゴリー: noriko work | コメントをどうぞ

みんなで…

一人の 力には 限界があると いつも 思います。 紬屋さんでも よく 感じます。 一人が 考えつくことには 限りがあります が 他の人の 考えが加わると どんどん 膨らんでいきます。 お互いの 作品を みていると したいことが どんどん出てきます。 同じ作品は できませんが 確実に また新しい作品が生まれるのです。                                今日の 作品達も 続き、そして つながっていきそうです。

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

無心に織る!

無心に織るということ     熱中すると 長い作業も あっという間に過ぎます。 今日は 1日で 2枚のマフラー織り上げた人がいました!          

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

そのときに…

「明るい色が 似合うように なってきたよね」 「似合う色って 変ってくるよね」    織りたい色と 織っていて楽しい色 って 違うよね」        今日の 会話でした!

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

クリスマス?

教室展の時 屋外展示した ”いっぱいのひとつひとつ”。 半分は 本州の 販売会で 活躍中と思いますが 居残り組は 江別のギャラリーカフェ Gallery☆stella (ステラ)で お仕事中です。     みんな頑張ってます!!

カテゴリー: 教室便り | コメントをどうぞ

冬の装い

今日は 寒ーい 一日でした。              あったかい織物の洋服達です。 次は 何を作りましょうか?    

カテゴリー: 教室便り | コメントをどうぞ