-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
カテゴリー
メタ情報
作成者別アーカイブ: noriko
何にしよう?
幅は狭いですが モヘアいっぱいの あったか布が 織りあがりました。 ベスト? マフラー? スカート? 帽子? バック? いろんな アイデアが… やっぱり スカートの1部にするのが 可愛いかも!!!
カテゴリー: 今日 の す・て・き
コメントをどうぞ
なんだっけ?
教室展が あったり 祝日があったり 旅行に行ったり etc.etc… 経糸を 作った頃は いつだったかしら?!? 何を 作りたかったのかしら!?! でも 素敵な作品が できました! まあ いいか!
カテゴリー: 今日 の す・て・き
コメントをどうぞ
お告げ?
昨日 ふと 織物のイメージが!! だいたいの場合 思うようにはいかないのですが 試してみなくては始まりません。 今日はいきなり パーツ作りに入りました。 イメージどおりになるかなあ?
カテゴリー: noriko work
コメントをどうぞ
新鮮な風
今日は お二人が 始めての さをり体験をしました。 2人だったからでしょうか 教室展を 見ていただいたからでしょうか とても 勢いがあって 楽しいマフラー(?)が 2本 織りあがりました。 もう1つは写真を残すのを 忘れてしまいました。残念!!! 自分以外の 風を 受けることは いい刺激になると思います。 ひとりだと気がつかなかった感性を 意識できる気がします。
カテゴリー: 今日 の す・て・き
コメントをどうぞ
今日もいろいろ
寒ーい 一日でした。 外に出たくない日は 家(教室?)の中で 綺麗な色にかこまれて 機に向かうと 気持ちが落ち着きます。 次は どんな色を 織ろうかな。
真っ白です。
札幌も とうとう 真っ白な 季節になりました。 いろいろ 憂鬱なことも あるけれど 仕方ないことは 素直に認めて 楽しんじゃいましょう。 「こんな季節は やっぱり スヌードが いいね!」 ツルツル素材のコートの上に着けても 落ちないんです。 今日もひとつ完成です。
カテゴリー: 今日 の す・て・き
コメントをどうぞ
クリスマス
ご縁あって 船橋のデパートで開催された ”想いのままに 糸で描くアートの織りの世界”に出品させてもらいました。 私は見にいけなっかたので 写真を送ってもらいました。 クリスマスの 舞台に 私のドレスが 綺麗!!と 感激です。 スタッフの皆さん お手伝いできませんでしたがありがとうございました。 21日で 終わってしまったのですが 写真だけ みて下さいな。
カテゴリー: noriko work
コメントをどうぞ
それぞれに
紬屋さんには カリキュラムは ありません。 何を 作るのか 、どんな色にするか、 どんな 織り方に するか 、 みんなそれぞれが 決めます。 かめ色(?)を織る! 新しい織り方に挑戦! 残った経糸 何にする? アクセサリー!
カテゴリー: 今日 の す・て・き
コメントをどうぞ