カテゴリー別アーカイブ: 今日 の す・て・き

センチメンタルウイーク

紬屋さんは 現在の場所で お教室を始めて 来年春15周年を 迎えます。 そして 新春 新しい場所に 教室に 移転することに なりました。 新しい教室は すぐ近くに 年末には 完成します。 新しい始まりに ”ワクワク”の 反面、 今の場所での 思い出に 毎日 ”しみじみ” しています。 金曜日の生徒さんたちは 今日 この教室での 最後の時間を 迎えました。 2011年の 織納め も 兼ね この1年、この15年を 振り返る1週間が始まります。                             

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

みんなで…

一人の 力には 限界があると いつも 思います。 紬屋さんでも よく 感じます。 一人が 考えつくことには 限りがあります が 他の人の 考えが加わると どんどん 膨らんでいきます。 お互いの 作品を みていると したいことが どんどん出てきます。 同じ作品は できませんが 確実に また新しい作品が生まれるのです。                                今日の 作品達も 続き、そして つながっていきそうです。

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

無心に織る!

無心に織るということ     熱中すると 長い作業も あっという間に過ぎます。 今日は 1日で 2枚のマフラー織り上げた人がいました!          

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

そのときに…

「明るい色が 似合うように なってきたよね」 「似合う色って 変ってくるよね」    織りたい色と 織っていて楽しい色 って 違うよね」        今日の 会話でした!

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

何にしよう?

幅は狭いですが モヘアいっぱいの あったか布が 織りあがりました。 ベスト?  マフラー? スカート?  帽子? バック? いろんな アイデアが… やっぱり スカートの1部にするのが 可愛いかも!!!

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

なんだっけ?

教室展が あったり 祝日があったり 旅行に行ったり etc.etc… 経糸を 作った頃は いつだったかしら?!? 何を 作りたかったのかしら!?!           でも 素敵な作品が できました! まあ いいか!           

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

新鮮な風

今日は お二人が 始めての さをり体験をしました。 2人だったからでしょうか 教室展を 見ていただいたからでしょうか とても 勢いがあって 楽しいマフラー(?)が 2本 織りあがりました。  もう1つは写真を残すのを 忘れてしまいました。残念!!! 自分以外の 風を 受けることは いい刺激になると思います。 ひとりだと気がつかなかった感性を 意識できる気がします。

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

真っ白です。

札幌も とうとう 真っ白な 季節になりました。 いろいろ 憂鬱なことも あるけれど 仕方ないことは 素直に認めて 楽しんじゃいましょう。 「こんな季節は やっぱり スヌードが いいね!」 ツルツル素材のコートの上に着けても 落ちないんです。 今日もひとつ完成です。

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

それぞれに

紬屋さんには カリキュラムは ありません。 何を 作るのか 、どんな色にするか、 どんな 織り方に するか 、 みんなそれぞれが 決めます。 かめ色(?)を織る!      新しい織り方に挑戦!       残った経糸 何にする?  アクセサリー!                       

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

何色?

手織り教室 紬屋さん では お教室の糸が 使い放題です。 完成した作品の 重量を測って 糸代を 精算します。 これも あれも といううちに こんなになっちゃいます。 さて 合計何色?    

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ