カテゴリー別アーカイブ: 今日 の す・て・き

か・わ・い・い

こんな 写真が 届きました。 小樽のディサービスの スタッフが 作った さをりの 雪だるま!! かわいい!!!!!!! でも 反応は いろいろ だったとか… 教室でも 先週 同じような事が ありました! かわいい! という 言葉には かなり 広い範囲の 意味が あるようです。 みんな ほめ言葉には 間違いないのですが いろんな か・わ・い・い が あります!! まるで ”さをり” の ようですね!   今日 の す・て・き は ふたつ   いっぱい いっぱい 色を 使って マフラー完成! カシミアも 半分近く 入ってます。 かわいい マフラーに 仕上がりそうです。         6mの 経糸 一日で 織り上げちゃいました!! かわいいチェック柄に なりました!! スカート!になる予感!!        

カテゴリー: 今日 の す・て・き | 2件のコメント

働き者!

寒い時期 お着物で お教室に いらっしゃる方がいます。 着物も 慣れれば 日常着!! ”たすき”を すれば なんだか ”働き者!!” の雰囲気! たすきは 織りの紐でした!! 私も いつか!!!!!   今日 の す・て・き ひとつ   カシミアの 大判ストールが 織りたい!! パーツを つなげようと 思います。 その1!!    

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

どこに?

毎日 毎日 あれ? どこ行った? 使おうと 思った時 ないって 大騒ぎ!! でも 探してないときに そこに あったりして… 「だれか! 隠してたでしょ!!!」   今日 の す・て・き は ひとつ   変わったヒモ 完成!! 浮き織りを 入れてあるので うねうねしてます。 色合いが とっても可愛いね!!  

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

わかる?

お教室では カシミアが 大流行!! 生徒さんが 小学校3年生の お孫さんに 言われたそうです。 「私にも カシミアで マフラーを 作って!」と 生徒さんが 身につけているストールの 感触が 気に入ってしまったとか… そういえば こんな写真も 届いてました。 犬だって 違いは わかるみたい!!   今日 の す・て・き は ふたつ   さわやか色の カシミアストール完成!! 白 ピンク 青が ポイント!! 早く仕上げたいね!!         洋服地 織り上がりました。 いろんな 織り方しました。 どういうデザインに しましょうか?  

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

おまじない?

「私だけじゃない!」って 気が楽になる 言葉だと 思いませんか? 間違えた事… 忘れた事… 心配している事… 不安な事… 言葉にすると 意外に みんなが 同じだったりします。 自分だけの 悩みと 思わなければ 一緒に 解決方法が わかったりもして 言葉にする事 大事かも!!   今日 の す・て・き は 2つ   ベスト用の布 完成! 「無地が好きだけど なんだかいっぱい 色 入れちゃうんだよね〜!」 「私も! 私も!!」 来週は 仕立てます!!     夏用 リネンストール 完成!! 季節 先取り! 来年が 楽しみ!ね!!    

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

よこはまその1

今日は 3ヶ所から「横浜大会の写真 楽しみにしてます!」との ご連絡! お待たせしています。 まずは皆さんの布で 飾られた 創造都市センターの 1階ギャラリーの様子を!!     みさを先生100歳をのせ 大海に乗り出すイメージとのこと!! とにかく 布があふれていました!! 北海道から7枚の布を 出していましたが 「どこ?どこ?」 ようやく見つけた布も 埋もれてます。 ちょっと引き出したり 広げたり   1日目見たときより 2日目は 海が 大きくなって見えたのは 気のせいではないと思います。 見るごとに 海は様子を変えていました。   きっと 全国の皆さんが 私と同じ事してるんだろうな… そんなこんなで 重なりあった ”海” は なお   力強いものになってました!!   帆船の布のHさん布  「えッ〜!! 上下逆!!」と思いつつ もう既に 出航(?)後は 打つ手なく… でも 結構 目立ってました!! Tさんの作品は その周りで ひっそりと…     そして 会場は 3階へ   それは また明日に!!   紬屋さんの  今日 の す・て・き は 3つ   カシミアの ミニマフラー完成!! あっちこっち もじってあります。 もじりの達人(?)Fさん 早くなったね!!         ビックストールに 仕上がる予定!! アイディアマンのKさん。 どういう風に つなげるか 楽しみです。 … 続きを読む

カテゴリー: 今日 の す・て・き, 教室便り | コメントをどうぞ

?!?

お教室では 固定の時間以外にも 都合に合わせて いろんな時間で 受講する事が出来ます。 みんなが いろんな時間に 顔を出すので 以前にあった事があるか 初めてだったか わからなくなっちゃいます。 わからなければ また 改めて ご挨拶!! それで いいよね!!!   今日 の す・て・き は 3つ いろんな時間に来ている Cさんの作品。 落ち着いているけど なんだか 可愛いひもに なりました!!       いろんな時間で受講の Nさんの作品 「Kさんの様に 織りたくて チャレンジ!!」 「なってる! なってる!!」       カシミアの ストールが 織り上がりました。 ピンクと黄色が すてき!! 縮絨が 楽しみです!!!  

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

くせ

最初は みんな 私から同じように 伝えられ 織り始めたはずなのに… いつのまにか みんな ちがってきます。 踏み木の踏み加減 打ち込みの力加減 筬を打つタイミング 経糸のテンション  などなど… そんな違いも 布の個性に なるようです。   今日 の す・て・き は 3つ   風呂敷(?)になる 布の 1部です。 作るものも みんな個性が!! いい風合いです!!!         カシミアストール 織り上がりました。 複雑な色に 織れたので 縮絨が 楽しみ!!       カシミアミニマフラーが 織り上がりました。 白黒の シンプルな 柄が 新鮮!!  

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

いよいよ

朝 起きると 銀世界! いよいよ 冬 突入!! 寒さには さをりの洋服が 最適!!   軽くて あたたかい 自分で作った洋服に 手が伸びる 季節です。             そんな季節 こつこつと 手を動かすのも 結構楽しいもの!! 端布を つないで クッションに なるようです!! 愛おしい布の 1枚1枚。 なんだか ”ゆたか”な 気持ちに なります。       今日 の す・て・き は ひとつ   いつも 明るい色を 織るKさん。 今回は 「落ち着いた色のマフラーを!」と… でも とても 華やかですよ!!  

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ

35℃

「カシミアを 縮絨する時は 35℃のぬるま湯で 洗ってね!」と… 「温度計がない!!」 「洗っているうちに 下がってきませんか?」などなど 質問が… 「だいたいで 大丈夫よ!!」と… でも 初めは どこまでが ”いい加減” か って わからないですよね! 経験しながら その境目は わかってきます。 そして その境目は みんな ちがうようです。 ちなみに 私の境目は かなり 低いようです…。   今日 の す・て・き は ふたつ   カシミアのストール 完成!! 「かわいい!!!!!」 35℃で 縮絨ね!!         ひも 完成!! 何個 織っても 可愛くなっちゃいますね!!

カテゴリー: 今日 の す・て・き | コメントをどうぞ